Posts

二十年ごのわたし

二十年ごのわたしは42さいですね。 わたしのうちはうみのとなりにあります。しば犬が二ひきいます。 そして、ハスキー 犬 も 二ひきいます。 毎日家族と犬のこうえんへさんぼしに行きます。 わたしのしごとはいそがしいですが、たのしいです。冬休みに家族と友達とスキーをしたいです。日本へ行きたいですから、日本語がよくわかりたいです。 二十年ごのわたしは家族のげんこうがいちばんほしいです。

ニューヨーク市

はじめまして。 わたしはミです。ニューヨーク市にいます。 ニューヨークはとてもきれいです。そしてとてもおもしろいです。 ニューヨークにKoreantown とSoho とChinatown とCentral Park やEmpire State Building があります。

MIのまいにち 

まいあさくじにおかいます。くじはんにあさごはんおたべます。 それから、がくせいへいきます。 それから、じゅうにじからくじまでべんきょうします。 たいはんですね! ときどき じゅうじにかえります。 ときどき じゅにじにかえります。

Why I chose to learn Japanese | The exciting & challenging parts

Hi everyone! So I am currently a month into studying Japanese and I'd like to share the reasons why I chose to learn Japanese and what I found to be exciting/challenging about this language. I am currently a junior at Barnard College and Barnard requires us to fulfill a language requirement. I did not want to continue learning Spanish nor did I want to take advanced-level Chinese as a native Chinese speaker, so I thought Japanese would be a good choice. This past summer I had an opportunity interning at Daiwa Capital Markets, which is a Japanese firm, and had the chance to meet so many amazing people and got to know more about Japanese culture. I realized that learning Japanese could help me understand this culture at a deeper level so I chose to learn Japanese. So far, I'd say the hardest part of learning Japanese is having to memorize the vocabularies and grammars. And the most exciting part is that I realize I could now understand some Japanese words when I heard the...

はじめまして!ミ・サンのFirst Blog!

はじめまして。 わたしはミ・サンです。バーナードだいがくのがくせいです。さんねんせいです。にじゅういちさいです。ちゅうごくのぺきんからきました。 まいにちじゅうじまでべんきょうします。 まいにちじゅうにじやすみます。 わたしの IDばんごうは msごななよんきゅうです。 わたしはにほんごのがくせいです。 どうぞよろしく。 ...